SSブログ

Paint Shop - 16: Wabash Boxcar 21514, part 1 [Works_Boxcars]

wab21514_01.jpg: Wabash 21514

Gerald Glow produces wonderful decals for us. Though Jerry specializes his decal line in steam/transition era freight cars, some of his products also work for my line of collection.
For example, here I show a car just added to my collection, realized thru using his product.

* Glow closed his business in 2014.

Decals by Jerry Glow;

This is a Wabash 50’ boxcar 21514.
Jerry produces this decal for repainted 40’ cars. But it fits some 50’ cars like this one I found the prototype photo at Fallen Flags site and Railroad Picture Archives site. According to the prototype photos I found on web, the flag is on the right on some 50’ cars, contrary to the 40’ cars appeared in Jerry’s drawings.

I used MTL 31000 undecorated boxcar. I just rounded the corner of the sill according to the photo. I spray painted the body boxcar red with TAMIYA TS-33 (DULL RED) and applied Jerry’s decal.

Wabash 21514 prototype photo;
Wabash 21464 prototype photo;
Decal I used;


Microscaleから発売されているデカールはほぼ使い切ったので、Boxcar Red Collectionにふさわしいデカールを探していたら、Gerald Glowというひとのサイトを見つけた。彼は、蒸気機関車からディーゼル機関車に置き換えられる時期の貨車のデカールを中心に制作・販売している。筆者の60年代後半〜70年代前半という収集の設定には合わないが、使えるものがいくつかあったのでオーダーしてみた。

注文を受けてからアルプスプリンターで印刷するようで、およそ二週間で日本に届いた。1両分の表記・1〜0の数字(大小)がおよそ2センチ×6センチの用紙に印刷されていて4ドルである。

今回は、彼のデカールのラインアップからWabash Railroadという鉄道の50フィートボックスカーを制作してみた。例によって、プロトタイプの写真をネットで探したところ、21514の鮮明な写真を見つけたので、これを作ることにした。

ORERによれば扉幅が8フィートなので、ベースにはMTLの31000を使うことにした。加工は車体側面裾の端のみ写真を見ながら丸く削ったのみである。今回届いたMTLのundecは、ハンドブレーキを除くすべてのパーツが黒でモールドされていたので、サフェーサーを省いて直にタミヤのTS-33・ダルレッドを吹き、くだんのデカールを貼って仕上げてみた。


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。