SSブログ

Making Cisco Automotive Service, part 2 [Works_Cisco Townsite]

cowger's_model_06.jpg: North elevation facing the highway

I’m trying to duplicate the whole town of Cisco, Utah in N scale. Here, I represent the making of Cisco Automotive Service.

I first painted walls dark green to prevent optical transmission. Next, I painted gray to represent the cinder block. Finally, the exterior and living quarter interior walls became white because I had no information about the prototype color. After painting, I filled the block joints up with modeling compound.

cowger's_model_07.jpg: looking from Northwest

The advertisement for Cisco Automotive Service on Sep. 29, 1955 Times Independent states it selling UTOCO. Thus, I added the UTOCO sign. Tokheim 1250 Gas pump, shown in the photo found on the Flickr site, will be also decorated in Standard scheme[1].

cowger's_model_05.jpg: garage, pump and the sign
tokheim_logo.jpg: Pontiac, IL. Sep. 12, 2019
cowger's_model_08.jpg: lonesome Tokheim pump

Roof and roof trusses are kept removable for future lighting, interior works, and weathering. Co-starring pickup truck in the pictures is a Woodland Scenics product.

50's photo of similar UTOCO gas station at Willard, Utah;
[1] photo of the gas pump;
revised、Feb. 4, 2015
revised、Sep. 19, 2019
revised、Apr. 27, 2023

cowger's_model_09.jpg


Ciscoの町の一番東端に建っているCisco Automotive ServiceをNスケールで模型化しようとしている。

塗装は、灰色のサフェーサーを吹いてから透け防止に暗緑色を吹き、最後に白色のサフェーサーを吹いた。プロトタイプの色目が分からないので、当分はこのままで置いておくつもりだ。目地や隙間にはコンパウンドを塗り込んだ。

Cisco Automotive Serviceで扱っていたガソリンのブランドはUTOCOのようだ。看板の形状が楕円状であることは、映画「Vanishing point」内のワンシーンから分かっている。また、UtahRailsのウェブページから、ユタ州に当時UTOCO、Chevron、Husky、Phillips 66そしてBeelineの精製所があったことが分かった。これらのうちロゴマークの形が楕円状なのはUTOCOである。1955年の新聞広告にもUTOCOとある。そこでUTOCOの看板を添えてみた。給油ポンプはFlickrで見つけた写真に写り込んでいたTokheim製のものを作ってみた。

インテリア制作やウエザリングに備えて、屋根や小屋組は取り外せるようにしている。

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。