SSブログ

Telling a History 02 – Theory of Repetition [Column_Tracksides]

abandoned-rail_02.jpg: spur abandoned in 1986. Osaka-ko, Osaka, Japan. 1986

Here, I’m considering the characteristics of the history among our hobby.

Most of our histories are told by the hobbyists. The passing of the object of hobby would be a nightmare for these hobbyists /historians. How does a historian recover from this wound?

Sigmund Freud studied wounded soldiers’ repeatedly dreamed wounds during the WW-1. From here, he extracted the theory of repetition. According to the theory, we repeatedly dream wounds to recover from the wounds.

We think we normally forget the wound to recover from it. But, the wound which should have been forgotten hides somewhere in the mind, where we call unconscious. This creates the repetitious nightmarish dreams. For what? To reduce the mental load, says Freud. Freud tells us that repetitious nightmarish dreams help us recover from the wound by addressing it in our mind.

As I wrote before, passing of the subject of the history would be a wound for the historian. Thus, if we can recognize the descriptions of retirements or abandonments as unconscious descriptions, we can recognize that a historian describes the retirements or abandonments to reduce his/her mental load.


鉄道趣味の世界における歴史の記述についての話題である。

この趣味の世界における歴史は、同好の士である趣味人によって記されることが多い。わたしたち趣味人にとって、趣味の対象である車両や路線の消滅は、心痛む出来事だろう。わたしたちは、この喪失感のような心の傷をどのように癒しているのか。ある程度の傷なら「忘れてしまう」ことで直るように思う。ところが傷が深い場合、何度も夢に見たりして、そう簡単には直らない。

フロイトは、第一次世界大戦中の負傷兵を繰り返し苦しめる悪夢を調べ、「反復」という理論を編み出した。この理論によれば、悪夢のような出来事は無意識という心の奥底に沈殿する。「忘れてしまう」訳にはいかないのだ。この沈殿物が、繰り返し悪夢を創り出すという。なぜ、自分を苦しめるようなことを、無意識とはいえ自身が行うのか。それは、繰り返すことで、心の負荷が軽減されるからだという。つまり、心の傷は悪夢を反復することで癒されるのだ。

この世界における歴史記述の仕方についての話題に戻せば、歴史の記述者もまた心に傷を負ったひとと考えられる。したがって、車両や路線の消滅を繰り返し記す記述が無意識的なものならば、それは記述者自身の心の傷を癒すための記述だと解釈できる。


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。