SSブログ

Flying, 10 – Unveiling of the 1966 Stacked Logo [Column_Letters & Figures]

flying-logo_09.jpg: 1948 trademark on D&RGW caboose #01488, built Aug. 1959
flying-logo_03.jpg: 1939 logo on D&RGW XM #63303, built Oct. 1966
drgw63043_03.jpg: 1966 logo on D&RGW XM #63043, built Apr. 1968
flying-logo_10.jpg: 1966 logo on D&RGW caboose #01504, built Jun. 1966 and repainted Jan. 1974

In 1948, the 1939 flying Rio Grande logo was absorbed into the “Thru the Rockies” trademark[1]. But the 1939 logo was kept widely used on equipment and locomotives. The last built-new locomotive to wear the flying logo was D&RGW SD45 #5333 and 5335 built in May 1968, and the last built-new freight equipment to wear the flying logo was D&RGW XM #63842 built in November 1966 by Pullman-Standard.


Finally, in November 1966, the “stacked” logo was approved[1]. As early as February 1967, D&RGW RBL #51000 appeared with the stacked logo. Gondola car D&RGW #30170 also built in February followed it.

D&RGW SD45 #5337 repainted in September 1968 is the first locomotive to wear the stacked logo[2]. GP40 #3081 built in October 1969 is the first built-new locomotive to wear the stacked logo.


As far as I researched, it was not until March 1967 when D&RGW launched the stacked logo in newspaper advertisings[3]. Till then, the 1939 flying logo was used, at least until December 1966[4]. Passenger Timetable issued in June 1967 carries the flying logo, and Timetable issued in October same year carries the stacked logo.

[1] Edwards, Herbert S., (2003) “D&RGW Heralds and Slogans” Vol.2, No.1, The Prospector, The Rio Grande Modeling & Historical Society
[2] Strapac, Joseph A., (1984) Rio Grande Diesels A pictorial History – Vol. 2, Shade Tree Books
[3] Mar. 23, 1967, Times-Independent;
[4] Dec. 30, 1966, Davis County Clipper;

flying-logo_05.jpg: 1939 logo on Dec. 30, 1966, Davis County Clipper
flying-logo_11.jpg: 1966 logo on Mar. 23, 1967, Times-Independent
  
  
先にflying 「Rio Grande」ロゴ導入の様子について記した。今回はそれに倣いstackedロゴ導入の様について記す。D&RGWのstackedロゴとは、flyingロゴにおけるGの「ヒゲ」の上に縮小した「Rio」を載せた様な1966年制定のロゴを指す俗称である。stackedロゴに、flyingロゴにおける塗装・印刷ロゴの使い分けのようなバリエーションはない。

1939年に導入の始まったflyingロゴは、1948年にそれと円弧状に組んだ「Main Line Thru the Rockies」を組み合わせたトレード・マークが制定された後も、車両を中心に用いられ続けた。1966年11月にプルマンから納車されたD&RGW #63842が、flyingロゴを纏った最後の新製貨車である。機関車では1968年5月製造のSD45 #5333、5335がそれに該当する。

1968年9月に塗り直されたSD45 #5337が、最初にstackedロゴを纏った機関車である。stackedロゴを纏った最初の新製機関車は、1969年10月製造のGP40 #3081である。貨車では1967年2月製造のD&RGW #51000、#30170が該当する。

新聞広告にstackedロゴが導入されたのは1967年3月。旅客用時刻表の表紙では、1967年6月発行分までがflyingロゴ、同年10月発行分からはstackedロゴが採用されている。

このように、flyingロゴからstackedロゴへの切り替えにおいても、印刷物より貨車における切り替えが先行する。とはいえ、その差は一ヶ月だからタイミングの問題ととらえるべきだろう。新製機関車における切り替えの遅れは、発注間隔や納期の長さを考えれば、説明できる。

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。