SSブログ

Reminder of the 70's along Rio Grande 37 – Panguitch, Utah [Trackside Utah PA]

main&center_panguitch.jpg: Main & Center, Panguitch, UT Sep. 15, 2014

Panguitch, settled in 1864, is a city in Garfield County, with a population of 1318 according to 1970 Census, 1520 according to 2010 Census.

The city is named after Paiute word meaning “big fish”. The city is never served by rail, but Rio Grande Motor Ways once served the city. Panguitch Historic District is listed on the National Register of Historic Places since 2006. The city is the gateway to Bryce Canyon National Park and Zion National Park.

Map below shows the location of 70’s remnants in Panguitch. Introduction for structure will follow this post.




Panguitchは1864年に始まる人口およそ1500人の町である。町の名前は「大きい魚」を意味する先住民の用語に由来する。ブライス・キャニオン国立公園やザイオン国立公園も近い。町の中心部は2006年にNational Register of Historic Placesに登録されている。

PanguitchにRio Grandeは乗り入れていない。ただし系列のRio Grande Motor Waysが、バス・トラックによる路線営業を行っていた。

Panguitchには、モーテルなどいくつかの70年代の遺物がある。地図は、この町においてこれから取り上げるものの所在を示す。

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。