SSブログ

Paint Shop – 56 : Central Of Georgia Boxcar 2132, part 1 [Works_Boxcars]

cg2132_03.jpg: CG2132

Micro-Trains produced the exact car in January 2014 in “Weathered” version. But, according to the prototype photo found at RR Picture Archives.NET, the MTL 031 series body they used is far from accurate. Accordingly, I tried to make my own.

I used surplus Atlas Trainman 50’ Double door Box Car as it had accurate ends: single door car would have been better. I scraped off the molded doors and applied 9’ Youngstown Door copied from Athearn PS-1 Single Door Box Car. Diagonal panels are adopted as the center portion of the roof. I also modified the sill. Added rivets are Archer product.

cg2132_00.jpg: naked Atlas body
cg2132_01.jpg: body ready to paint

I spray painted the body with Tamiya spray paint TS-69 Linoleum Deck Brown. Ends are painted black. Before applying the decals, I polished the surface of the painted body, where they were going to be applied, with the compound. Decal used is Microscale #60-1079. The semi-gloss clear coat is sprayed after decal is dried.

* 1974 photo of CG 2132 found at RR Picture Archives.NET;
* decal I used;

cg2132_02.jpg: CG2132

 
この貨車は、Micro-Trainsが2014年に“Weathered” versionで発売した貨車である。しかし、製品をプロトタイプの写真と見比べると、車高や扉幅・妻板などにNスケールとはいえ看過できない差異があることが分かった。そこで、ちょうどMicroscaleからデカールも発売されたので、より正確な模型を作ってみることにした。

模型には手元に余っていたAtlas Trainman製50’ Double door Box Carを用いた。屋根は、中央3パネルをAthearn製NACC boxcarから複製・加工したdiagonal panelに交換した。車体側面に表現されていた扉・パネル割を削り、プロトタイプのパネル割をカッターナイフで罫書き直し表現。扉はAthearn製50’ PS-1 Single door Box Carから複製・加工した9’ Youngstown doorを貼り付けた。裾もプロトタイプに合わせ加工。追加のリベットにはArcherのデカールを用いている。

今回は、いつものタミヤTS-33より少し暗いタミヤTS-69で塗装した。妻面は黒。レタリングにはMicroscale製デカール #60−1079を用いている。いつもどおり半光沢のクリアコートを最後に吹いて仕上げた。

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。