SSブログ

Going, Going, Gone part 3 − Street Running [Column_Tracksides]

csssb_c06.jpg: Michigan City, IN. Sep. 5, 2019
gjt_lead_06.jpg: Grand Junction, CO. Sep. 11, 2017

The blog “Boxcar Red Collection” marked the 10th anniversary February last year, before even I noticed it. Also is that many things are going or gone in this decade before I hardly noticed it. So, let me look back at what we’re missing or missed.
 
 
Street running is thought to be one of the icons of railroading in the United States. Historically, many railroads ran in the middle of the streets around the world, but in the case of modern freight railroading, it largely remains in the United States.

But, it seems not secure anymore. Industrial spurs seem gradually losing their customers. The spur at Grand Junction, CO had a single customer in 2017.
Michigan City, IN decided to eliminate the single track street running of the South Shore commuter trains and converting it to double ballasted tracks. The project is planned to complete in 2024. The last street running commuter train departed 11th Street station on Feb. 28, 2022. Buses will be substituted until the completion of the project.

Represented above are these vanishing street running tracks I met during our holiday trips in this decade. The first photo shows a South Shore commuter train making its way down 10th St. in Michigan City, IN. The second photo shows the industrial spur operated by UP at Grand Junction, CO.

trains_apr2008.jpeg:Apr. 2008 Trains

The photos below show the gone street diamonds and street running tracks in Japan:

Two photos below show part of the Sagani Transportation & Warehouse Co.'s street running spur in Yokosuka serving the United States Navy Fleet Activities Yokosuka. Fuel tank cars used to travel over the diamond. It saw the last train in 1998 and was abandoned in 2006.

The last photo shows the diamond crossing on the street in Osaka Japan. Both the short portion of the Hankai Tramway line shown to the right and the diamond crossing was abandoned in 2015.
revised, May 7, 2021
revised, Mar 1, 2022

taura_1997_01.jpg
taura_1997_02.jpg: Yokosuka, Kanagawa, Japan. Mar. 28, 1997
hankai_sumiyoshi_01.jpg: Sumiyoshi, Osaka, Japan Oct. 20, 2015
 
  
気が付いたら、このブログを始めてから10年以上経っている。記事を改めて見直すと、長いようで短い間にも色々と変化があることに気付く。そんな回顧を「Going, Going, Gone」というタイトルでまとめてみた。


タイトルにある「Street Running」とは、ここでは併用軌道またはそこを走る列車を指す。かつては洋の東西を問わず比較的身近なものだったが、今では珍しくなってしまった。

道路の上をゴロゴロと走る引き込み線の貨物列車は、人気があるのか模型雑誌でもよく見る。運転会にうってつけのモチーフであるらしい。しかし、現物は早晩消滅してしまいそうだ。2017年に訪れたコロラド州Grand Junctionの工業地域を縦断する旧D&RGWの併用軌道沿線でも、貨車が発着するのは生コン工場1軒だけで、風前の灯火といった感じだった。

2019年に訪れたインディアナ州Michigan Cityを縦断する旧CSS&SBの併用軌道については、2024年を目処に複線化・専用軌道化されるらしい。列車の速達化および増発が目的だそうだ。着工に先立って、路面停車場だった11th Street駅は2021年5月1日に閉鎖された。道路車線の片方を潰して線路敷きにするというが、それに面する今ある住宅はどう接道させるのだろう。アメリカ郊外電車のアイコニックな光景だっただけに残念ではある。

日本で現存する併用軌道といえば京阪京津線・石山坂本線だろうか。筆者が訪れたことのあるところでは横須賀市田浦にあった相模運輸倉庫専用鉄道も趣のあるところだった。1998年まで運行、2006年に廃止されたらしい。グーグル・ストリートビューで見ると、まだ、途切れ途切れながら線路が遺っている。

阪堺電車を「Street Running」の範疇の入れるのは間違っているかもしれないが、「Gone」つながりで、住吉駅にあったDiamond Crossingの記録を添付しておく。

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。